ロシアとウクライナの報道が多いので「戦時国際法」を調べてみました。
めっちゃ端折るけど、その中の一つ、攻撃目標に禁止されてるモノってのがあって、
降伏者、捕獲者、負傷者、病者、難船者、軍隊の衛生要員、宗教要員、文民、
民間防衛団員などの非戦闘員と、衛生部隊や病院などの医療関係施設、
医療目的の車両及び航空機、教育施設、歴史的建築物、宗教施設、食料生産設備、堤防、
火力や水力、原子力の発電所などの軍事目標以外の民用物
まぁまぁあるやんwここまで決めるんなら、戦争はやっちゃいけないよとなぜならないのか。
まぁならないんですよね~
個人的にはツボというか、マイナスの意味でのツボというか…
人間に産まれてきたことを虚しく思っちゃう瞬間でもあります。
そんなことより、ガーシーの方が興味深いなというこの頃
良し悪しは別として、合理的で戦略的で面白い(表現が難しいが)観ちゃいます。
芸能界に興味ないけど、観ちゃいます@p@
知り合いと話してたんですが、この人のすごさは
「情報」
今はネットである程度の情報を簡単に手に入れられますが、
人と絡んでないと知ることのできない情報
って
強いですよね。
居ますよね、ウロウロしてる人(いい意味で)
僕もウロウロしなくちゃなと、コロナで出不精に…
前から出不精ですが
自分に言い聞かせウロウロしようと思います。