多分死ぬまで考えてる事


「森じゃなくて、森さんだろ!」


どうもモリシゲキです。


いい加減車が壊れそうなので、プリウス買おうと思って、


うーん、車いらん…わけでもないが…



税金対策や、車が好きっていう場合はまた別なんですが、


一般的に車を生涯所有すると4000万円かかると言われています。


一般的な生涯賃金を2億5000万円として、手取り2億弱で計算すると、




1/5を車の為に働いていると言えます。



この時点でもう買い替える気が弱まる…




月で考えると66000円

けっこうタクシー使えます。



とはいえ母親乗せたり、まぁ無いと不便ではある…よな…




昔ほど遠くに行かないし、早く走る理由もないから軽でもいいなと思ったり、




そう考えてくると、基本バイクでもいいんじゃないか、他タクシーやレンタカー使って…

の方が賢いよなと…


と思う

と、まぁ壊れるまで乗ろうかなと思ったり




が数年続いています@p@



一番いいのは


「嫁が車使って、俺基本2輪、たまに借りる」

BESTやな…



儚い夢…



でもまぁ20くらいの時から考えたらまぁ相当な金額になるけど、

自分もあと何年車乗るんって歳であるし、


※70くらいで免許返したい気もするな。

ブレーキとアクセル間違えたらあかんし…



って考えても30年はあるんか…長いな…



って


死ぬまでというか、車運転できる歳まではずっと考えてんだろうなと思った…



っていう話




次回は、最近やたら持ち掛けられるシェアハウス(老後w)の話



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。