スマホを便器に落としたことはありますか?
また落としたらどうしますか?
体験したことない人のために
メモしておく
ガラケーじゃないから、最近
スマホだからまぁ…
でも、100%でないから
これだけは言える
水は流すな
用を足したあと、
たとえそれが下痢だったとしたら…
スマホは流れないだろう、一旦きれいにして…
期待してはいけない
そう
水は流すな
そう突っ込んで取るしかない
一択である
手袋あれば使う◎
挟めるようなものがあれば使うといいが
探してる暇があれば、急げ
だからもう諦めて手を突っ込め
ちなみに水流して奥にいってしまったら
もう業者
通称:スッポン(ラバーカップ)は圧力を利用して詰まりを解消するものだから、奥にいく可能性あるから使うなよ
何かでほじくりまわしてもほぼ高確率で奥にはいるからやるなよ
もう業者
だから流すな
諦めろ
うんこは諦めろ…
落とした時点で
だが、
流して奥にいったら
2回味わうことになる…
さて、話を戻して
流さずにそのまま突っ込んで、
その手を犠牲にして取り出したスマホは洗え
そして取り外せるものは全部外す(SDカードとか)
やっちゃいけないのが
スマホを振る
水を吹き飛ばしたいだろうが、それしちゃうと中に入り込む可能性が高まる
電源は落ちてると思うが入れるなよ
ショートする
可能な限り拭き取ったら
ジップロックに乾燥剤と一緒に入れて
2,3日
待て
耐えるんだ
ワンチャン生きてるぞ
まとめると、
落としても
水は流すな
であると思ったが
そもそも
トイレに
スマホを持っていかない
のが吉である