久しぶりに◎なマンガに出会った気がする
コミックは読んでないけど
アニメ観てて
「止まらなくなる」
を久しぶりに味わいました
Dr.STONE
ある日地球上の全人類が石化するってところから話は始まり、
主人公は一人3700年後に石化が解け、樹木が生い茂り、文明が風化した状態から
科学オタクの力を発揮し文明を切り開いていくという
ゴリゴリの理系な感じですが、
取り巻く未来人(我々から見たら原始人っぽいけど)と石化が解けた現代人の人間関係や
倫理的なところ、環境問題等を考えさせられる
実に
もっと評価されるべきマンガと思いました。
どんなもんか知らんけどw評価されてるのかもしれないけど…
キメツが悪いとは一言も言わないけど、
読むならどっち?って聞かれたら
1/100億秒の即答で
Dr.STONEを答えます。
コミックを買おうかなと思うレベルですが、まぁアニメはまだ第2章です。
アニメがどこまであんのかわかんないけど、こりゃコミック買うな…