ポイント貯める


今でこそ公共料金のクレジット払いは当たり前なのかもしれませんが、

当時はまだ出来なかったんですよね。

僕がクレカ持ったのは21年前でそのころからポイント貯めるっていう事にちょっとやりがい感じてましたわw

2001年にEdyがサービス開始になったときにソッコー飛びついたんですが、まぁ小銭が嫌いなんですよね、かさばるし。

そんな時に自分で天才か!と閃いたんですが、

公共料金を銀行引き落としにしてたのを、ソッコーコンビに支払いにして、
からのEdyで払う(Edyはクレカと紐付け)で結果公共料金でクレカのポイント貯めれるって事してました。

他は、今となってはたまに居ますけど、
会計俺先立て替えておく>みんなから割り勘徴収で、自分の支払い以上にクレカのポイント貯めるもしてましたわ。。。

割と先駆者だったなと@q@

 

まぁちょと思ったのは、これからクレカもスマホ決済も競争だと思うのでキャンペーンはよく見てた方がいいなって。
公共料金をファミマでpaypayから支払うとか、その時その時で条件いいキャンペーンにあわせて支払うっていうのは割とお得になるなって。
ちょと思ったので書いてみましたが、

次は猫の画像でもUPしようかな*´_ゝ`*

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。